夏も終わりですね…
2020年09月17日
夏も終わり涼しくなってきた今日この頃…(^-^)
身体の不調が気になってきた方もいらっしゃると思います。
厳しい寒さになる前に身体のこわばり、痛みを緩和しませんか?
悩んでいる方はまずお電話ください(^_-)-☆
☆ちょこっと豆知識☆
今月は『肩こり』
肩こりの原因は長時間同じ姿勢を続けることによる筋肉の緊張、体の冷え、ストレス、疲れによる気の流れの
滞り、胃腸の不調からくる水分代謝の悪化など様々です。
肩を回すなど血流を促すことでコリを防ぐことができます。
・ピーマン→血行促進しコリを改善。パプリカも同様の効果が期待👍
・にら →腎の動きを高めて体を温める為冷えからくる肩こりや腰痛を改善。
・あなご →胃腸を温めて血の巡りを良くします。肩こりや眼精疲労の改善。
美肌を作るビタミンA、ビタミンB2も豊富✨
・納豆 →血の巡りを良くし肩こりや冷えを和らげ、クマやシミの改善が期待できます。
血液サラサラにし、血栓を防ぐ働きもあります。
大場が担当しました✨